20180811-14道東カタカナキャンプ場ツアーその3 キムアネップ岬

大都会北見で温泉に入り、夕飯の買い物を
してキムアネップ岬キャンプ場へ。

サロマ湖に突き出たキャンプ場。
電波が通じて、管理棟に自販機がある!
それだけで子供のテンションが上がる。

最果て感を求める静かなキャンパーが
ほとんど。だけど入り口近くには宴会
気分で盛り上がるグループも2組ほど。
久しぶりの人里に、煩いのも好ましく感じる笑

ぐーっと奥まで行って設営。リヤカーで
運ぶ子供はぶーぶー言ってます。
そしてまた雨…。

雨の中、リクエストに応えて
ビーフシチューを作った。
北見のイオンで買ったカット野菜を使用。
文明って素晴らしい。

しかし今回3日間、米が全然上手く炊けず。
ユニフレームのライスクッカー、
誰もが失敗せずに炊けるはずなのに…
いつも家の鍋で炊いてるのと、
何故か全然違うことになるのです。

電波は通じてるけど、
やっぱり早々におやすみなさい。
たくさん寝て体力を回復させるのだ。

朝は日の出を堪能した。
厚く広がる雲がピンクに染まってキレイ。
その後少しだけ太陽も出た。

雨雲が近づいていたので
(天気予報が見れる!)早々に徹収した。
だけど結局濡れてしまった。
ここまで乾燥撤収できたのにな…
帰りは砂川でお昼を食べ、
三笠の夫実家で墓参りして帰った。

3日間、毎日移動しての設営、しかも
車侵入できないキャンプ場ばかり。
それでも慣れてきてもいるので、
なんとかやれた。

いつもはグータラ寝てばっかりの夫も、
今回は良く荷物を運んでくれた。
子供も自分の荷物と、テントの中の
準備と片付けを担っていた。
ありがとう!

キャンプ場はどこもそれぞれ
良さがあったけど、
お盆なのにどこも空いていた。
しかも2つはタダなのにね!
ちょっと不便だから不人気なのかしら。

いずれにしても、山の日の
カタカナキャンプ場巡りは超楽しかった。
反省点は移動が多かったこと。
次回からは1箇所で設営して拠点にするか、
移動が続くならバンガロー泊にしよう。

イメージ 1

イメージ 5

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 6